マイナポイントの申請してきました!

f:id:nyannsuta:20200706202105j:plain

マイナンバーカード の申請に行ってきました!

生活していく上でおそらく作る必要性を感じないマイナンバーカードですが...

国がマイナポイント という制度を初めて5000円貰えるということなので、受け取りに作りに行ってきました。

 

マイナンバーのサイトからすでに申し込んでおいていたので「受け取り」「本人確認」「パスワードの設定」の3つのみでした。

 

17時15分に私の町の市役所は閉まってしまうのですが、駅を出たのが16時50分 1駅分の距離が市役所まではあり、初乗り200円の鉄道(電車でも列車でもない)に乗ろうか迷ったもののまあ間に合いそうだったんで徒歩で行くことに

途中雨が強くなってきてしまい結構濡れたもののなんとか17時10分市役所に到着 受付で「マイナンバーの受け取りをしたいんですけど」と伝えると「6番窓口へ」とのことだった。

結構多くの人が待っているにもかかわらず、マイナンバーなどの窓口はそこまで混んでないようで待ち時間なしで受け取ることができた。

 

受け取りに必要なものは「身分証明書2点」「通知カード」「受け取り用の葉書(ネットから申し込むと1ヶ月くらいで届きます)」であった

「身分証2点」「受け取り葉書」で受け取れると勘違いしていた筆者は「通知カード」を忘れてしまったことに若干動揺してしまったものの、役所の方に「せっかくお越しいただいたのでなければ紛失届出していただければお作りしますよ」と言っていただけたので、お言葉に甘えて紛失届を出すことにした。

 

通知カードの紛失届は主に「名前」「電話番号」「住所」「無くしてしまった場所」程度で1分ほどで書くことのできる内容だった。

 

身分の証明を終えて次にパスワードの設定をしていく

身分証明の間にパスワードを考えておいてくださいとのことで、パスワード用の紙が渡される

4桁のパスワードと8桁から16桁までの英数字のパスワードが必要で、窓口のタブレットにパスワードを打ち込んでゆく

 

そしてパスワードを打ち終えるといよいよマイナンバーカードが渡される

f:id:nyannsuta:20200706204106j:plain

マイナンバーカードゲットだぜ!!

マイナンバーカードやその説明書 パスワードの紙などが入った市役所の封筒を受け取る

ちなみに初めて知ったのだが、有効期限は未成年の場合5年でそれ以降は10年とのことだった。

「これでいよいよマイナポイントに申し込める土俵に立てたというのだ」という謎の達成感があった。

  

因みに市役所を出たのが17時23分 東京だとかなり時間がかかるだの言われているが、大都会静岡では13分くらいで受付を終えることができた(うちの市は結構優秀で6月3週には10万円配られるなどかなり頑張っていると思う)

 

余談だが、受け取り謎の達成感に浸っていたものの、帰りのバスの中で「ChromeどころかEgeeにも非対応 マイナポイントはIE11のみ」というニュースを見て流石はIT先進国だなと感心してしまった。Macなんて使ってないで日の丸日本のPC買えということですねw

 

まだまだ各社のマイナポイント施策が出揃っていないのでまだ申し込む予定はないが、私はゆうちょ銀行のデビットカードか、メルペイにしようかと思っている「申し込むのめんどくさそうだな...」

 

2530.hatenablog.com