ANA プリペイド JCBカードを申し込みました!

今まで「mijica(ゆうちょデビット)」「PayPay」「Suica」の3つを主に使ってきた筆者でしたが、ここ最近の支出が多く 還元率が0.25%という雀の涙にもならないmijicaでは流石に無駄過ぎると考えたため、新たなプリペイドカードを探してみました。

 

私が求める条件は

・ゆうちょ銀行から手数料なしでチャージできること

・発行手数料がないこと

・ポイント還元が0.5%以上あること

 

の3つです

昔のLINE Payの頃は2%還元で素晴らしかったのになあ...

 

で、その中から候補に上がったのが、このANAプリペイド JCBカードでした。

ではANAプリペイドについての筆者が比較したことを書いていきたいと思います。

 

ちなみにカードの詳細はこちらです

還元率

0.5%(0.65%)

ポイント

ANAマイル/キャッシュバック

ApplePay

×

GooglePay

銀行チャージ

△(1万以下は手数料あり)

コンビニチャージ

クレカチャージ

○(JCBのみ)

3Dセキュア

×

IC機能

×

タッチ決済

×

マイナポイント

×

オートチャージ

×

モバイルSuica

△(還元なし)

 

・VISAとJCB どちらがおすすめなのか?

 

VISAのメリット

・加盟店が世界で見れば多い

・一部のVISAカードからのチャージが無料

・1円単位のチャージが可能

 

JCBのメリット

・銀行からのチャージが無料

・チャージ方法が多い

・2つのコースから選択できる

 

はっきり言います!

お勧めはJCBです

 

まず、チャージ方法で銀行からのチャージがVISAは200円の手数料がかかってしまうのに対してJCBは1万円以上なら無料 それ以下は100円の手数料がかかります。

 

せっかくお得だからカード作ろうっていうのに手数料ばっか取られてては全くお得じゃありませんよね?

 

しかも次に紹介しますが、JCB では2つのコースが選択でき、ANAの飛行機にはあまり乗らない! という方でも普段の買い物で自動的にお得になる「キャッシュバックコース」が選択できるというメリットがあります。

 

・マイルコースとキャッシュバックコースはどっちの方がおすすめ?

 

JCBを選択すると「マイルコース」と「キャッシュバックコース」の2つが選択できます。(VISAカードを選択するとマイルコース一択)

 

ちなみに還元は

12万円→180マイル又は180円キャッシュバック

24万円→360マイル又は360円キャッシュバック

となっており、これ以下やこれ以上は還元されません(200円で1ポイントの還元はあります)

 

では、この2つはどちらの方がお得なのでしょうか?

マイルコースのメリット

・1ポイントの価値が数十円分にもなる場合がある

・↑飛行機が割安で乗車することができる

 

キャッシュバックコースのメリット

・1円以下の価値にはならない

・有効期限などを意識ぜずに使いやすい

 

マイルコースは名前のとおりANAのマイルがたまります。

マイルの溜まるプリペイドカードはANAプリペイドしかないので貴重な存在とも言えます(d

カードプリペイドのように交換すればマイルにできるカードはありますが交換手数料がかかってしまいます)

1マイルの価値を最大化できるのは、ANAの航空機に乗った時で 路線やクラスにもよりますが、1マイルあたりの価値は国内線のエコノミーはおよそ2円〜5円 国際線のファーストクラスにもなると価値は1マイル15円ほどに跳ね上がります。

 

その一方で、現金化は難しく 他のポイントに交換する場合 

1万マイル→1万ポイントにしかならず、現金化すると90%程度になってしまうためあまりお得感がありません

 

しかもこの航空券に交換するとしても6000マイル程度〜使えるので、中々溜めるのが難しかったりします(dポイントのように街中では使えません...)

 

そのためマイラー以外の方はマイルには期待せず、キャッシュバックコースにした方が良いように思います。

安く旅行行きたいなら、今はLCCやJRの早得などもありますしね...

 

・実際に申し込んでみました

私は旅行好きなので結構移動するのですが、静岡空港からANAは飛んでませんし、新幹線で移動することが多いのでキャッシュバックコースのシルバーを申し込みました。

www.jcb.co.jp

 

7月22日 オンラインで申し込み(免許がないため郵送で身分確認)

7月28日 身分確認の封筒が届く

7月29日 確認書類を入れ封筒を投函

8月4日     身分確認が取れたとのメールが届く

8月8日  カードが自宅に(本人確認郵便) 

 

申し込んでから実際に届くまで結構かかりました

オンラインだと多分1週間くらいだと思います

中々長くかかるので、できる人はオンラインでパパッとやっちゃった方がいいと思います。

 

ちなみに確認書類はマイナンバー(通知カードは不可)のコピー(番号のない方のみ)と健康保険証(両面)のコピーです

 

f:id:nyannsuta:20200810122808j:plain

同梱品はこんな感じ

他のプリペイドに比べると結構多い気がします。

 

f:id:nyannsuta:20200816095732j:plain

カード本体のデザイン 中々良い感じ

では早速JCBプリペイドのサイトに登録し、使用開始

 

しかし、これ結構チャージに手間取ることが判明

Pay-easyのシステムを使うのですが、JCBとゆうちょとPay-easyのページを行き来させられます

 

チャージしやすいようにブラウザのページにSiriショートカットを設定

 

f:id:nyannsuta:20200816095016p:plain

ネットにあった画像をアプリ表示にしてみました

↓Siriショートカットのレシピ

https://www.icloud.com/shortcuts/1995137a0fbc4373be67eb494470af2d

 

Webサイトをホームページに追加でも同じことはできるのですが、アイコンデザインがあまりよろしくなかったので、好みのようにできるSiriショートカットを活用しました。

 

・実際に使ってみて

良かったこと

・やっぱり還元率実質0.65%(しかも決済ごとではなく1ヶ月の合計で200円に1ポイント)

・ カードデザインがプリペイドでは良い

 

良くなかったこと

モバイルSuicaへのチャージはポイントつかない

・他のカードに比べてチャージがめんどくさい

・銀行チャージは1万円以上でないと手数料が取られる

・身分確認がめんどくさい

・3Dセキュアがないため一部のサービスには非対応

・PayPay非対応

 

各社の還元率がかなり悪くなてしまったいま、こうしたデメリットが許容できるのであればプリペイドやデビットの中では使い物になるカードだと思います。

普通の買い物などにも活用していけば、還元率を最大化できる半年24万も超えられるのではないでしょうか?

 

ただ個人確認がめんどくさ過ぎるので、そこはデメリットかと思います。

中高生などでアマゾンや課金程度しか使わないのであれば、LINE Payカードやdカードプリペイドの方が気軽に発行できるのでおすすめです。

 

カードを作ろうか迷っている方の参考になればと思います。